✔導入の目的
販売キャンペーンの新プロジェクトのため導入したい
✔導入の決め手
着用イメージ動画を大き目のパネルで放映
✔得られた効果
新製品がイメージし易い売り場作りができた
「キャンペーン開催」をお客様に認知していただき、商品を手にとっていただきたいというプロジェクト概要でございました。
新商品のすぐ後方で製品を紹介する動画を放映。 新商品を着用したモデルがアクティブに動き回る動画コンテンツで、着用のイメージをリアルに想像していただき、実際に商品を手にとっていただく-コンセプトの実現にはデジタルサイネージの役割が大変重要でした。
デジタルサイネージと新商品をショップの最前列に設置しました。
スタンドを使用し即席で作ったコーナーでしたが、キャンペーン売り場に実にマッチした使い方が出来たと絶賛していただきました。
動画をご覧いただいたお客さまが、直ぐに新商品を手に取って購入出来る販売ブース。このような区画を設営するにあたってハンガーラックよりデジタルサイネージを上方に設置しなくてはなりませんでした。
今回の現場では高所設置が可能な設置台を利用してデジタルサイネージを設置いたしました。
こういう現場に欠かせないのが電源を確保する為の「延長ケーブル」です。いろんな現場を想定し臨機応変に対応するため、各種アイテムは必需品です。
ハンガーラックの真上にデジタルサイネージの画面がピタッと収まり、アーバンリサーチ・新宿ルミネエスト店様のご要望を100%クリアでき非常に喜ばれました。豊富な設置経験が生かされた案件でした。
デジタルサイネージ、LEDビジョンに関するお悩み事やご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。
© VISATECH Inc. All Rights Reserved.