福島県の建設現場にLEDビジョンを設置(移設)
朝礼看板として大活躍

福島県の建設現場にLEDビジョンを設置(移設)しました。3.91mmピッチのLEDモジュールで、視認性の高い映像を映し出します。

今回は他の現場からの移設で、180インチ相当のLEDビジョンを2箇所に、90インチクラスのLEDビジョンを1箇所に設置させていただきました。

以前の現場でご満足いただき、ひと仕事を終えたLEDビジョンですがまだまだ使えるということで、新しい建設現場に移設する運びとなりました。

✔導入の目的 朝礼時にラジオ体操や構内導線、工程内容を表示するため


✔決定要因 現場からの移設対応で安価に設置できるから


✔得られた効果 取り扱いが簡単で使う方も見る方も高評価


大画面なのにシンプルで簡単な操作方法に歓喜

ここ最近ではスタンダードになってきた朝礼看板用のLEDビジョンですが、今回の現場担当者様は使用されるのが初めてで、「一体どのようなものなのか、使いこなすことができるか?」という不安をお持ちでした。

移設が完了して画面をつけた瞬間に大画面に映像が映し出され、また取り扱いも簡単なことからとても喜ばれていました。


iPadのミラーリングで工程内容やラジオ体操を放映

朝礼時にはiPadで図面を表示したり、ラジオ体操を流します。LEDビジョンを導入したことで、参加する作業員さんたちの注目度が上がり、より充実した朝礼を行うことができるようになりました。

また、前日の夜に翌日の朝礼の準備を行っていましたが、その時間が短縮できたことも喜ばれています。


朝礼時以外にはクラウド配信で注意喚起

朝礼時以外にも活用をいただいています。大画面で見やすいため、天気予報や水分補給等の注意喚起を行い、現場の安全につなげています。


お客様の声

画面が大きくてとても見やすいこと、そして何より操作が簡単なことに驚いています。朝礼やその準備にかかる時間が短縮でき、作業員さんたちの理解度も上がったことを実感しています。

導入環境について  

お問い合わせ

デジタルサイネージ、LEDビジョンに関するお悩み事やご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。

ビザテック株式会社
東京都台東区寿1-14-11 1F
TEL:03-5839-2812